今回は、ダブルベリーの用語解説と、ダブルベリーを使ったアクションのについて解説してきます。
ダブルベリーとは
ダブルベリーとはダブルインサイドストレートドローのことを意味します。簡単に言うとガッドショットが二つあることです
そのため、オープンエンドストレートドローと同じくらいの確率で、リバーでストレートになる確率が高く、とても強いドローと言えます。
また、ダブルベリーは、オープンエンドと異なり、ストレートを予測しずらいことから、オープンエンドよりも強い(バリューが取りやすい)ドローと言えるかもしれません。
例)あなたが、57sを持っており、3h6s9cのフロップが開かれた場合、「8ま」たは、「4」でストレートになります。
この状態のことをダブルベリーと言います。
ダブルベリーを使った戦略
上記と同様の場合を考えてみます。
仮に自分がオリジナルレイザーで、BBが3bet、57sであなたは3betにcallした場合のフロップのアクションを考察していきます。
OOP(アウトポジション=BB)のアクションは、以下のとおり、75%betを多く使用しています。
これに対し、75s(インポジション=BTN)は以下のようなアクションになります。
75sは、リレイズになります。78sなどのオープンエンドは、call止めにも関わらず、75sはレイズしていくんですね。
それくらい、ダブルベリーは強いと言えるのかもしれません。
ポーカーを上達するためには
ポーカーはとても魅力的なゲームです。
なぜなら、ルールがシンプルでありながら、奥が深く、さらに老若男女問わず楽しめるからだと私は思っています。
一方で、ポーカーは普通のゲームよりも上達が難しいゲームだと言えるかもしれません。
それは、ポーカーは将棋やチェスなど完全情報ゲームとは異なり、非完全情報ゲームのため、運の要素が含まれるからであると言えるでしょう。それにより、市場に出回っている情報を正しく取捨選択するのが難しくなるのです。
かく言う私も7年ポーカーをしていますが、今でも分からない事ばかりです。そのため、初心者なら尚更分からないことばかりかもしれません。
そこで、キツネコブログでは、7年上達するために苦労してきたからこそ、初心者に寄り添えると思い、初心者が上達するための指標となれるような記事を作成しました。
上達するのに困っている、、、といった方はぜひ参考にしてみてください!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
用語を覚えるだけでなく、実際にそれをどのように使用していくかというこをも考えると、よりポーカーの理解が深まりますよね。
それでは。
コメント