【初心者必見】プリフロップの簡単な覚え方を解説

ポーカー上達ガイド

ポーカーを始めて、ポーカーが強くなるために必要なことはたくさんあります。

強くなるために必要不可欠なのが、プリフロップのレンジの暗記です。

しかし、プリフロップの暗記と聞くと、「たくさんあるトランプの組み合わせを暗記するのは大変だよ」と思ったことはありませんでしょうか。

実はプリフロップのレンジは、思ったよりも簡単に覚えられます。
また、一つ一つ完璧に覚える必要もありません。(実際には覚える必要はありますが、最初からいきなり、全部覚える必要はないということです)

今回は、どんな方でもプリフロップを暗記できる方法をご紹介します。

プリフロップのレンジを理解して、また一つポーカーのレベルを上げてみてください。

スポンサーリンク

プリフロップの暗記が必要な理由

そもそも、なぜプリフロップを暗記する必要があるのでしょうか?

プリフロップを暗記しろと言われたから、、、でも問題ありませんが、これを理解することで、暗記した後の成長スピードが上がるので整理してみましょう。

私が、プリフロップの暗記が必要だと思う理由は、2つあります。

単純に強いカードの方が勝つ確率が高いから

どのハンドでも同じくらい勝てるんだ。って人はこの世に一人もいません。

72oよりもAA方が勝ちやすいのは明白ですよね。つまり、何が弱いカードで、何が強いカードであるかということを理解していないと、勝ちずらくなります。

そのため、ポーカーにおける強いハンドというものを理解しておく必要があります。

ハンドの強さ比較

相手のハンドを予測できる

基礎となるプリフロップのレンジを理解できたら、相手のハンドレンジを予測できるようになります。

例えば、かなりタイトなプレイヤーが、CO(カットオフ)からBTN(ボタン)に4ベットしたとしましょう。その時のCOのハンドレンジは、AA、KK、AKなどプレミアムハンドであると容易に判断できるでしょう。

キツネコ
キツネコ

AAしかなくね?

これが、ハンドレンジの予測です。ハンドレンジが分かれば、相手のハンドも当てることが可能になります。

そうすると勝率は、格段に上昇しますよね。

プリフロップの暗記が必要な理由

・単純に強いカードの方が勝つ確率が高いから

・相手のハンドを予測できる

プリフロップの簡単な暗記方法

プリフロップの簡単な暗記方法は、ズバリ最初と最後を覚えるです。

プリフロップのオープンレンジが、一番狭いのは、UTGです。これは、UTGが一番プリフロップにおいて一番最初のアクションポジションであるからです。つまりポジションが悪いということ。

なぜ、ポジションが悪いと、ハンドレンジが狭いかというと、単純にUTGがKKを持っている場合、後にアクションする人が多いと誰かがAAを持っている確率が多くなるからです。

逆に、BTNで、KKでオープンした場合、後ろでAAを持っている可能性は、SBかBBしかないため、確率が下がります。

だから、ポジションがないほどハンドレンジは狭くなるということです。

以上から、UTGからオープンできるハンドレンジはBTNでもオープンできるということです。

すなわち、オープンハンドレンジを覚えたいときは、UTGのハンドレンジと、BTN(BTNがFOLDした場合、SBがオープンできますが、SBはリンプのレンジも多いため省きます)からのオープンハンドレンジを覚えれば、大体OKです

その上で各ポジションでの細かな差を埋めていきます。しかし細かな差は、プリフロップソリューションを見つめて覚える必要はありません。実際にプレイして、その都度確認すれば問題ありません。

実際にプリフロップアドバイザーを見て説明します。

以下が、UTGからのオープンレンジです、

※緑色の箇所がレイズに該当します。

 数字があるのは、その%だけレイズになります。つまり、緑は、100%レイズです。

プリフロップアドバイザー

BTNからのオープンレンジです。

※緑色の箇所がレイズに該当します。

 数字があるのは、その%だけレイズになります。つまり、緑は、100%レイズです。

プリフロップアドバイザー

見て頂ければわかるとおり、UTGからのレンジは、BTNでも全てレンジに含まれていることがわかります。

つまり、ざっくり整理すると、UTGからのオープンレンジは、

Aのスーテッドはすべて、オフスーテッドは、ATまで。
ポケットは55からオープン。
スーコネは、T9sまでオープン。

と整理できます。

反対にBTNは、UTGのレンジに加えて、

Kのスーテッドはすべて、Aのオフスーテッドは、A4まで。
ポケットはすべてオープン。
スーコネは、45sまでオープン。

と整理できます。

CO,HJ,MPは、BTNから少しずつ狭くなるといった感じです。

どうでしょうか。覚えることは容易だと感じませんでしょうか。

このように考えれば、すぐに大体把握できると思いますので、試してみてください。

また、3ベッドのレンジも同様に、ポジションが優位になるつれて、基本的に広くなります。
(注意が必要なのが、3ベットする相手のポジションによってレンジが変わるので、一応注意が必要です)

プリフロップの指標

プリフロップについては、多くのプリフロップソリューションがあります。

有料から無料まで様々です。

しかし、ポーカーを始めたばかりの方は、わざわざ有料のものを使う必要はありません。

先ほど、例でも紹介した、プリフロップアドバイザーから試してみることをオススメします。

プリフロップアドバイザーは以下からダウンロードできます。

PreflopAdvisor
PreflopAdvisor
開発元:Snowie Games Ltd
無料
posted withアプリーチ

ポーカーを上達するには

ポーカーはとても魅力的なゲームです。

なぜなら、ルールがシンプルでありながら、奥が深く、さらに老若男女問わず楽しめるからだと私は思っています。

私もこれまで何度も海外でポーカーをしてきましたが、今回のディランのようなプレイヤーもいれば、ギャレットのような素晴らしいプレイヤーにも会うことができ、色んな経験ができます。

一方で、ポーカーは普通のゲームよりも上達が難しいゲームだと言えるかもしれません。

それは、ポーカーは将棋やチェスなど完全情報ゲームとは異なり、非完全情報ゲームのため、運の要素が含まれるからであると言えるでしょう。それにより、市場に出回っている情報を正しく取捨選択するのが難しくなるのです。

かく言う私も7年ポーカーをしていますが、今でも分からない事ばかりです。そのため、初心者なら尚更分からないことばかりかもしれません。

そこで、キツネコブログでは、7年上達するために苦労してきたからこそ、初心者に寄り添えると思い、初心者が上達するための指標となれるような記事を作成しました。

上達するのに困っている、、、といった方はぜひ参考にしてみてください!!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

プリフロップを暗記することはポーカー上達における基礎中の基礎です。

また、プリフロップを覚えることで、ポーカーの深さが向上し、より面白く感じることができますので、ぜひマスターしましょう。

コーチングサービス
脱初心者コース
コーチングコース

キツネコブログでは、ポーカー歴7年間という経験を活かし、初心者から中級者に向けたコーチングサービスも行っております。ポーカーは運と実力が混合するゲームであり、実力を測るのが難しいことに比例して上達するのも難しいと感じています。そんな方に向けて、ポーカー上達への一つの指標になればと思っています。
気になった方はぜひ一度お試しください。


※留意事項
ポーカー上達ガイド
スポンサーリンク
キツネコをフォローする
管理人

ポーカー歴7年。
オンラインで実力を鍛えて、大学時代にポーカーで専業経験。
その経験を生かして、現在は、ポーカー初心者から中級者に向けて、
中上級者になるための方法を記事にしたり、コーチングを行ったり、日常のたわいもない日記を書いていたりします。

キツネコをフォローする
キツネコブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました